2回目の交流会は橋本幼稚園のみんなが旭小学校へ遊びに行ってきました!
「小学校ってどんなところかな?」「どんな部屋があるのかな?」とみんなわくわく!
小学校に着くと1年生が出迎えてくれて教室まで案内してくれました。
“自分のペアの年長さんは本が好きって言ってたから、図書室に連れて行ってあげたいな!”
“入学した時、知っている人がいると安心するかな?校長先生を紹介しよう!”
など、一人ひとり違った計画をペアの1年生が立ててくれました。
図書室や保健室、体育館を見学に行ったり、広い校庭で遊んだり、教室で教科書を見せてもらったり…
とっても楽しい交流会になりました!
~図書室 本を読んでくれたよ~
~給食室 作っているところを見たよ~
~教室~
~校庭~
~沢山優しくしてもらいました~
最後は1年生が中庭にアーチを作ってお見送りをしてくれました!
幼稚園に戻ってから、今日のことをみんなで振り返りました。
小学校への入学を控えちょっぴり不安でドキドキしている子もいますが、今回の交流会を通して「小学校ではこんなことをするんだ!」「お兄さん、お姉さんって優しいな♪」と、ドキドキする気持ちが「楽しみだな!」のワクワクに変わった子がたくさんいました。
年長組が幼稚園で過ごせるのもあと少しです。
たくさん遊んで、楽しい思い出を作りましょうね♪
旭小学校の桜の木です。
みんなが1年生になるのを歓迎してくれているようですね♪
・~・~・~・~・~・
旭小学校のHPにも交流会の様子が
後日掲載される予定です。
合わせて是非ご覧になって下さいね!
・~・~・~・~・~・