わくわく発信♪~Part8~【年少組編】

 

げんきにすごしていますか?

ようちえんでは、またあたらしいおはながさくじゅんびをしているよ!

そのおはながあるのは・・・ここ!!

 

『うさぎもん』のよこにあるおおきなはっぱ・・・これはなんだろう?

みんなはわかるかな?

ちかくでみてみよう!

せいかいは・・・

あじさい!!

みんながようちえんにくるころには、もっとたくさんはながさいているかな?

たのしみですね

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ひさしぶりに、せんせいたちから、ちょうせんじょうだよ!

みんなわかるかな?

~せんせいたちからのちょうせんじょう~

1.このやさいのなまえは、なーんだ??

 

 

 

 

 

せいかいは・・・

『ごーや』おくら』だよ!

みんなわかったかな?

ねんしょうぐみのみんなで、この2つのやさいをそだてます。

みんなでなえをうえるよていでしたが、ようちえんがおやすみなので、せんせいたちがうえました。

 

 

これが、ごーやとおくらのなえだよ!

もっとおおきくなるように、なえをおおきなプランターに『おひっこし』するよ!

どんなふうにおひっこしをするのか、みてみよう!

 

 

 はじめは・・・

つちにあなをほります。

つちはふわふわしていて、きもちよかったよ!

 

 

つぎは・・・

なえをあなにいれて、『つちのおふとん』をかけます。

やさしくおふとんをかけてあげたよ

 

 

さいごに・・・

みずをあげます。

やさいがおおきくなるには

『たいようのひかり』『みず』がとてもたいせつ!

ようちえんがはじまったら、みんなもみずやりをしましょうね。

 

みんなのぶんもせんせいたちで『おおきくなりますように・・・』とおねがいをしました。

あついなつのきせつには、とてもおおきくなって、『み』もなるんだよ!

たのしみですね

 

 

 

~せんせいたちからのちょうせんじょう~

2.ごーやおくらはなは、どれでしょうか?

せいかいは、ごーやとおくらがおおきくなってからのおたのしみ

みんなで『どんなふうにおおきくなるのかな?』『はっぱやはなはどんなふうになるのかな?』と、せいちょうするようすをみていきましょうね!