ゆり組では2学期に入ってから、雨の日の室内遊びで、
「いらっしゃい!いらっしゃい!」とお店屋さんごっこをする子が増え、
ちょっとしたブームになっていました♪
そんな雨の日限定お店屋さんごっこの様子を紹介します
まずはお店屋さん役とお客さん役に分かれて
準備!!
お客さんは、お金とお財布を折り紙で自分好みに制作♪
「早くお買い物に行きたいな~」
お店屋さんは、開店準備に大忙しです!!
「ポケモンやさんとごはんやさんだよ!」
「準備オッケー!」の合図でスタートしました!
「いらっしゃーい!」「ごはんセット1つ下さい!」と大盛り上がり☆
イートインスペースも用意していたみたいです♪
そして…
給食の時間の前にも1人300円を作り、
担任がお弁当屋さんをして、お買い物ごっこをしました
「お弁当を1つ下さい!」「ありがとうございます!」と
やり取りも楽しみました!
自分で買ったお弁当だからか、「全部食べれそう♪」ともりもり食べ、
「楽しかった~!」とニコニコ笑顔のゆり組さんでした
~~~~~~~~おまけ~~~~~~~~
8月の夏期保育で食べた大玉すいかの種を
「土に埋めてみたら芽が出るかな?」という興味から、
土に埋め、水をやり、育てていました。
ぐんぐんおおきくなり…ついに今日…
黄色の花が咲きました!
これからどうなるのか、またみんなで観察を続けていきたいと思います!