🍎10月のりんご組🍎

 

秋は楽しい事が沢山!

季節ならではの活動を楽しんでいます。

 

十五夜の日には・・・

紙粘土を丸めてお月見団子作り☆

 

”三方”に乗せると本物そっくりになり、大喜びでした!

 

今度はのりで金色の折り紙を黄色い画用紙に貼ります。

 

画用紙を合わせると、大きなお月様の出来上がり!

この日はみんなで”お月見”をしながら給食を食べました。

 

 

 

もうすぐおいもほり♪

おいもほり用のビニール袋を持ち込んだ事もあり、みんなとても楽しみにしています!

さつまいもが出てくる紙芝居や絵本も読んでいます。

 

 

りんご組の部屋に”さつまいも畑”が出現!!

 

みんなで”おいもほりごっこ”をしました!

この日は新聞紙で出来たさつまいもを収穫しました。

来週はバスに乗って畑に行き、本物のさつまいもを沢山収穫しましょうね☆