🌸さくら組🌸

 

 暖かな日が増え、戸外で伸び伸びと体を動かして気持ちよさそうな子どもたち

そんな子どもたちは楽しかった発表会が終わってからも、劇の歌を口ずさんでいます

 

 役を代えて行った発表会ごっこでは、「こっちの役もやってみたかったんだ~!」とワクワクしながら踊っていました!

他の役の踊りや台詞までしっかりと覚え、息ぴったりの歌を聴かせてくれました

 

 

 

 2月の制作ではデカルコマニーの技法を使って暖かなてぶくろ制作しました。

絵の具で描いた模様が反対側の画用紙に写ると、「すごい!」と嬉しそうに見せてくれました!

 

 

 

 

 

 戸外遊びでは縄跳びに何度も挑戦したり、園庭を沢山駆け回って鬼ごっこをしたりしています!

鬼ごっこの鬼を決める「おにきめ、おにきめ、おにじゃないよ!」も上手に出来るようになりました

 

 

 

 

 クラスみんなで遊ぶなかあてが大好きなさくら組

「今日こそ勝つぞ~!」と力いっぱいボールを投げたり、「にげろ~!」とボールに当たらないようによけたりしています。

毎回試合が終わると、勝っても負けても「もう1回やりたい!」と夢中になっています

 

 

 

 

 さくら組で過ごす日々も残り少なくなってきました。

最後まで元気いっぱい!笑顔いっぱい!で過ごしていきたいと思います