今日7月7日は・・・七夕!
ということで七夕ごっこ遊びをしました☆
星に見立てたシールをぺたぺた・・・
何を作っているのかな?
じゃーん!素敵な天の川が完成しました
天の川をくぐったり、星を数えたりして楽しみました
さあ!七夕ごっこのスタートです!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・・・昔々天の国に、働き者の織姫と彦星がおりました。
それを見ていた神様は、よく働いていた2人のことを褒め、
2人を会わせてあげるようにしました♪
織姫と彦星はとても仲良くなり、
毎日遊んで過ごすようになりました・・・
それを見ていた神様は・・・
遊んでばかりならもう
\離れ離れになってしまえー!!/
と間に天の川を作り2人は会えなくなってしまいました
悲しくなった織姫と彦星は、
それから仕事を頑張るようになりました。
織姫は機織りを、
彦星は牛飼いの仕事を一生懸命頑張りました。
\うしさんごはんだよ!/
その姿を見ていた
神様は2人を1年に1回、
7月7日の夜に会わせてあげることにしました☆
天の川の上にはカササギという鳥が
橋を架けてくれます♪
カササギの橋を渡って会うことが出来て
とても嬉しそう♪
織姫と彦星は天の国から
笹に飾ってあるみんなの願い事を見て
叶えてくれるそうですよ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
織姫と彦星になりきった七夕ごっこ楽しかったですね!
☆おまけ☆
雨の日にはホールで遊ぶことも出来ました!
大きなお家を作ったり、
石の上を渡ったりして
楽しかったですね