すみれ組③

 

元気もりもりなすみれ組は、9月はこんな事をして過ごしました

 

年長組のみんなで植えた🌾🌾の観察へ!

「稲が成長してる~!」

「なんだかつぶつぶしてる!」と大興奮!

おいしいお米が出来るといいね

 

「あったらいいな、こんな乗り物」をテーマに、クレパスと絵の具を使って【空想画】を描きました🖌

「ここはライトが付いてるんだよ!」

「炎がでるよ!」などなど、子ども達の想像がいっぱいに詰まった絵画になりました!

 

ブロック遊びが大好きな子ども達!

ボーリングにして遊んだり…

 

繋げてタワーを作ったりしていました!

そんな時、「横にしてみようよ!」という友だちの声が聞こえ…

 

高いタワーが……電車に変身

友だちの話や気持ちを聞いて、遊びが発展していく瞬間でした

 

\だ~れだ!?/

月刊誌の絵本『はっけんの』付録のお面を付けて遊びました!

黄色の透明なフィルムをお面にはめ、それを覗くと、見ている所がフィルムの色になって見えます!

「海の世界だ~!」と友だちと盛り上がっていました

中にはこんな「はっけん!」をした友だちも…

太陽の光を当てて、フィルムの色が地面に写る事にも驚き、楽しんでいました

 

運動会の練習にも一生懸命取り組んでいるすみれ組の子ども達

練習を重ねる毎にみんなの動きが素早い動きに変わり、逞しくなってきました

染めたTシャツも出来上がり、子ども達はより運動会を楽しみにしています

運動会まであと約1週間

みんなで元気いっぱい頑張るぞー