♡ばら組⑦♡

 

だんだんと卒園式が近づいてきました

最後の活動が増えてきて、少し寂しさを感じながらも毎日全力で楽しんでいます

 

発表会が終わった後は、役を変えての『発表会ごっこ』を行いました!

「鼻が伸びるピノキオがやりたい!」「○○君の役をやってみたい!」などと友達同士話し合いながら役を決めました。

いつもと違う役に少し照れながらも「上手!」と、大盛り上がりの子ども達でした

 

春をイメージして、大きな壁面を作りました。

子ども達は、絵の具を使うことが大好きなので、絵の具を多く使った作品になっています!

 

旭小学校のお兄さん・お姉さんから子ども達一人ひとりにお手紙が届きました。

手紙には、「楽しい遊具が沢山あるよ!」「お給食はおいしいよ!」などと書いてありました。

zoomを使って、小学校のお兄さん・お姉さんとの交流も行いました

実際に顔を見て話したり、質問に答えてもらったりしました。

沢山教えてもらった感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙を書きました。

ますます就学が楽しみになった子ども達です

 

幼稚園探検も行いました 

普段なかなか行く機会のない屋上にも行き、大興奮でした

 

お部屋や外で、卒園式の歌や手話を友だちと一緒に練習する姿も見られています。

ばら組で過ごす時間もわずかとなりますが、

残りの日々も楽しく過ごしていきたいと思います!