ちゅーりっぷぐみが担当しました
「秋の食べ物や虫は何だろう?」と子どもたちと考え、
「どんぐり!」「とんぼ!」「さつまいも!」などなどたくさんの意見が出た中で、『きのこ』を作ることに決まりました🍄
きのこの色や素材は
「ふわふわのきのこにしたいな」
「ソーダ味にしたい!」
という子どもたちのアイディアを取り入れ、花紙を丸めて作りました
落ち葉は『デカルコマニー』(絵の具を塗った紙を半分に折り、絵の具を転写させる技法)で表現しました
絵の具を塗った紙を半分に折り、「ちちんぷいぷいの~ぷい♪」と魔法をかけて紙を開くと…
素敵な模様の落ち葉が完成し、大喜びの子どもたち
幼稚園にお越しの際はぜひご覧ください