11月のいちごぐみは…👀
あれあれ?
段ボールを使って何をしているのかな…?🤔
\じゃじゃ~ん!/
段ボールを曲げてトンネルを作ったり
マジックで線路を描いたりして
駅を作っていました!
おやおや!?
みんな空を見てどうしたの!?
「お月様があるんだよー!!」
と、うっすらと残る月を発見して嬉しそうな子ども達でした
「見て~!葉っぱが落ちてきそう!」
ドスコイ!ドスコイ!とお相撲さんに変身して、葉っぱを落とそうとしていました
ドングリ と カップ を使って何をしているの~?
マジックでお絵描きもしています…これは一体…?🤔
「いぇーい!」
『ドングリマラカス』を作りました!
手作りマラカスを持ちながら、
曲に合わせて歌ったり踊ったりして、アイドルに変身です!
※担任はお客さん役でライブを盛り上げました!
こちらは月刊誌『ぷぅ』のシール遊びのページです!
『はたらくくるま』を道路に走らせます!
友だちの絵本をくっつけて道路が広くなり、
更に楽しそうな子ども達
その時一人の男の子が…
「全部繋げてみるのはどう!?」
そして子ども達の道路は…
\なが~~い道路に大変身!」/
友だちと絵本を繋げて、楽しい遊び方を発見する事が出来ました🔍✨
来月も友だちと関わりながら、楽しい遊びを沢山発見していきましょうね