10月に行った年長組に引き続き、年中組も消防署見学に行きました![]()
トレーニングルームや食堂では…
すぐに出動出来るように、消防署の中でご飯を食べたり寝たりする事を聞いて、とても驚いていました![]()
火事の時に着ていく服を見せてもらったり、一度にみんなでご飯が食べられるようにフライパンややかんが大きい事を教えてもらったりしましたね![]()


消防車を見せてもらった時には…
みんなが手を伸ばしても届かないくらい大きなタンク車やはしご車には、沢山の道具が入っていましたね![]()
「ホースの長さはどのくらい長いの?」「運転席はどうなっているの?」等、みんなの質問にも丁寧に答えてくれて嬉しかったですね![]()


特別に救急車の中に乗せてもらえました![]()
目をキラキラさせながらあちこちを見て、説明を真剣に聞いていました![]()

見学の途中で救急車が出動する事になり、出動するところが見れたクラスもありました![]()
「行ってらっしゃい~!」とお見送りをしました![]()

消防車と一緒に…はいポーズ![]()



沢山のことを学んで、とても良い思い出が出来た一日になりましたね![]()















