元気もりもり
たんぽぽ組![]()
最近は子ども達の成長に驚く事が多くあります![]()
そんな子ども達の様子を紹介させて頂きます![]()
雪だるまを制作した時には、はさみで上手に目や口を切る事が出来ました![]()

秋から育て、生長を見守ってきたヒヤシンスの花が咲き始めました![]()
「白い花かな?」「いい匂いがするよ!」等、気付いた事があると言葉で伝え合う姿が見られます![]()

発表会に向けて、楽しい劇になるようにみんなで心を一つにして頑張る姿に成長を感じました![]()
友達の素敵な所を見つけられるように、2グループに分かれて劇をした事もありました![]()

ホールでは他のクラスの劇を見学し、楽しんでいました![]()
素敵な友達の姿に刺激を受けたあとは、張り切って舞台に立っていました![]()

総練習の様子をビデオで撮影し、みんなで鑑賞しました![]()
「楽しいね!」と劇に合わせて体を動かしながら見る子、真剣に見つめ「もっと元気に歌えそうだな…。」と分析する子等、反応は様々でした![]()
ですが、”楽しい劇にしたい!””お家の人をびっくりさせたい!”という気持ちで一つにまとまっていたたんぽぽ組![]()

発表会当日を迎えるまで、楽しみながらも頑張る姿が沢山見られました![]()
発表会を通じてクラスの絆も一段と強くなりました![]()
これからも子ども達の成長をしっかり見守っていきたいと思います![]()
・・・おまけ・・・![]()

雪が降った日には、大はしゃぎ![]()
短い時間でしたが、雪遊びをした事が思い出になったようです![]()















