🍑ももぐみ⑦🍑

 

発表会も終わり、友達との絆が更に深まってきた子どもたち

2月も様々な事がありました!

 

 

【発表会練習】

踊りや隊形移動も自分たちで出来るようになり、本番と同じ飾りをつけて、やる気満々の子どもたちでした

練習を重ねいていくうちに友達に移動の仕方を教えてあげる姿も見られました

時には発表会ごっこを行い、自分のグループではない曲も踊る事が出来て、嬉しそうでした

 

 

【外遊び】

外遊びが終わって保育室に戻る時に 『ももぐみ電車』 に変身

自分のポケットティッシュやハンカチを Suica に見立てて、「ピッ!」っとタッチ

『なが~い電車』 に乗ってみんなで楽しく遊びました

 

 

【雪遊び】

「雪がたくさん降ってるよ!」 「外は真っ白だよ!」 と嬉しそうに教えてくれた子どもたち

触ってみようと声を掛けると、張り切ってベランダに出ていました!

実際に触って雪の冷たさを感じたり、自分の手形を地面に付ける事を楽しんだりしていました

雪玉を作って、友達と合体して雪だるまに変身させている子もいました

 

 

【おひな様制作】

幼稚園にあるおひな様を見てから、自分たちのおひな様を作りました

着物は和柄の折り紙を千切り、のりを使って一生懸命貼っていました!

おひな様とおだいり様の顔は自分で目や口の形を考えて描き、可愛く仕上げる事が出来ました

 

 

もも組として過ごす時間も残りわずかとなりました!

まだまだ友達と一緒に楽しい日々を過ごしていきたいと思います