みんなが楽しみにしていた、『消防署見学』へ行ってきました!
消防署までは歩いて向かい、途中には『栗の木』を発見![]()

消防署に到着し、さっそく消防車に積んである物を紹介してもらったり、はしご車を近くで見せてもらったりもしました![]()
はしご車は、ビル12階くらいまでの高さ、『30m』も伸びると教えてもらい、「ぼくのお家より大きい!」とビックリしている子も![]()


はしご車をバックに、『はい!ポーズ
』

庁舎にも入らせてもらい、朝ご飯と夕ご飯を食べる『食堂』や、『仮眠をとるお部屋』、そしてホールのような『大きなお部屋』もあり、そこでトレーニングをしていることも教えてもらいました![]()

見学をしているとなんと!!!!『脱ぎっぱなしの服が!』![]()
ただ脱ぎっぱなしにしているのではなく、すぐに着替えて出動できるように置いてあることも知りました![]()

見学途中には、救急車の出動要請があり、困っている人を助けに行く様子を見れましたね~![]()

消防士さんが防火衣に着替える、『早着替え』を見せてくれて、みんなで「がんばれー!」と応援![]()

最後はかっこいい消防車と一緒に写真を撮らせてもらいました![]()

カッコいいお仕事を紹介してもらい、終始子どもたちの目は『キラキラと輝いていました
』
さて、未来の消防士さんはどの子でしょうか?















