🍓いちご組⑦🍓

急に寒くなり、「先生寒いよ~!」「スモック着る!」と自分で体温調節をしている子どもたち

園庭の落ち葉にも気が付き、季節の変化にも気が付いているようです。

 

先週の保育参観に向けて楽器作りをしました

マラカスカスタネットから自分で好きな方を選び、可愛い色を塗ったり、かっこよく模様を描いたりしていました

 

 

本番はお家の人に、素敵に演奏する姿を見てもらうことが出来、嬉しそうな子どもたちでした

 

最近のブームはみんなで丸くなってゲームをすること

椅子取りゲームフルーツバスケットハンカチ落としを楽しんでいます

ハンカチ落としは自分の手のひらにハンカチが落ちてくるドキドキを味わいながら、「来るかな…。まだかな…。」と背中に手を当てて待っています

目を閉じて待つ約束ですが、中にはこっそりと薄目をしている子も…

 

 

 

 

16日は七五三でしたね

みんなでぬりえをし、

リボンはお祝いの意味を込めて赤で塗りました

 

 

近くの神社にお参りに行って“これからも元気で過ごせますように…!”とお願いをしました

 

 

11月も元気いっぱいに過ごしていきましょうね

 

お・ま・け

神社で落ち葉拾いの姿や、かくれんぼをしている後ろ姿…