昨日は、延期になっていたもちつきの日でした![]()


フレンドパークの釜戸では
お湯を沸かしたり、もち米をたく様子を見学しました。

餅になる前のもち米はどんな感じかな?
もち米のつぶつぶが見えますね![]()

これが餅をつく杵です。木で出来てるんだね![]()
まず、臼と杵を使ってもち米をすりつぶし、お餅に変身させていきます![]()

そして力いっぱいぺったん!ぺったん!と餅をついていきました![]()


もち米のつぶつぶが無くなり、だんだん餅になってきました。![]()



次はそのお餅で鏡餅づくりです![]()
つきたてのお餅はどんなかな?触ってみると・・・
「やわらかい!」「あったかいね~」
感触を楽しんでいました![]()


立派な鏡餅ができあがりました![]()
お餅つき、楽しかったですね![]()
















