“かしわもち” おいしいね!

5月5日はこどもの日でしたね。

幼稚園では、5月8日に子どもたちの健やかな成長を願って、”かしわもち”を食べました。

先生から”こどもの日”や”かしわもち”についてのお話も聞きました。

 

 

みんなが食べたかしわもちは、幼稚園の近くにある「和菓子処 やまもと」さんが作ってくれました。卒園や進級の時のお祝いのおまんじゅうを用意してくれている和菓子屋さんです。

子どもたちが食べやすいように、小さい柏の葉を使ったり、つぶあんではなく特別にこしあんに変更したり、保存料を使わないため朝早くから作ってくれたりと、みんなのために色々なことをしてくれました。

 

感謝の気持ちも感じながら、いただきま〜す!

 

「おいしいね♪」

「はっぱ、おおきいね!」

「どんなにおいかなあ…」

 

見て、触れて、味わって…行事ならではの食べ物を知ることが出来ましたね。

年間を通して、季節や日本ならではの行事にも触れていきたいと思います。