10月に園外保育で行く予定だった上柚木公園にお出掛けしました♪
バスに乗り、公園に向かうまでの道では綺麗な紅葉を見ることが出来、「秋だね~!」と話していると、あっという間に到着!
~芝生~
広い芝生を見て子どもたちは大興奮でした!
「反対側まで走って競争だよ!」と
友だちや先生とよ~い、どん!
走り終わると、「速かったでしょ?」と自信満々な表情で話していました。
広い芝生で、思いっきり走ることが出来て、楽しそうな子どもたち☆
他にも幼稚園から持ってきたフラフープで遊んだり、スズランテープを使って『しっぽ取りゲーム』をしたりとたくさん身体を動かしました。
みんなで元気に走っていると…
「どんぐりがいっぱい落ちてるよ!」と園長先生が教えてくれました。
その一言で、今度はどんぐりの木に向かって全力疾走!
沢山のどんぐりに大喜びで、夢中で拾っていました。
袋いっぱいに”お土産”を持ち帰ったお友だちもいたのではないでしょうか♪
芝生で遊んだ後は、みんなで休憩タイムをしました。
おやつにクラッカーを食べて、「美味しい!」と嬉しそうでした。
~遊具~
休憩の後は、遊具で遊びました。
大きな滑り台や幼稚園にはない遊具を友だちと楽しむことが出来ました。
たくさん身体を動かして遊んだり、秋の自然を感じたりすることができた園外保育になりました。