発表会まで残り2日となりました!
今週は衣装を着て総練習を行ったり、ホールでの最後の練習があったりしました。
本番と同じように衣装を着たり、会場内が暗くなっていたりして、いつものホールが本番さながらの雰囲気に♪
“お客さん”も大喜びで見ています!
他のクラスの練習を見学する時には、”お客さん”になりきって、沢山の拍手を送ったり手でカメラを作って写真を撮る真似をしたりする姿が見られます♪
他のクラスの上手なところを見つけて、刺激を受けているお友だちもいました。
総練習が終わったあとは、ビデオを見て自分の演目を振り返りました。
「踊りが小さかったな…」「次はもっと元気な声で歌いたい!」と自分の姿を客観的に見て、更にやる気が湧いてきたようです!
次に衣装を着る時は、お家の人に見てもらう時です。
「あと少しだね!」「早く見てもらいたいの!」と子ども達はとてもわくわくしています。
ぜひ当日を楽しみにしていてください♪
※~※~※~※~※~※
下記より練習の様子を写真で紹介します。
衣装は着ていませんが、帽子を身に付けていたり
立ち位置がわかったりするものもあります。
立ち位置は演目中に移動しますが、
当日まで楽しみにしている方は
発表会終了後に閲覧して下さい!
※~※~※~※~※~※
第一部 ぺんぎんグループ
No.1 たんぽぽ組 『ブレーメンの音楽隊』
No.2 りんご組 『ロックン・オムレツ』
No.2 りんご組 『パンぱんだ』
No.3 すみれ組 『青い鳥』
第二部 いるかグループ
No.1 さくら組 『三びきのこぶた』
No.2 いちご組 『笑一笑 ~シャオイーシャオ!~』
No.2 いちご組 『ライオンキング ~早く王様になりたい~』
No.3 ばら組 『スーパーモンキーゴクウ』
第三部 かにグループ
No.1 ちゅーりっぷ組 『がんばれ ねずみのおてつだい』
No.2 もも組 『ケラケラじゃんけん』
No.2 もも組 『きょうりゅうダンス』
No.3 ゆり組 『オズの魔法使い』
年長組の代表のお友だちによる、はじめ・おわりの言葉や演目紹介もあります。
舞台に立つ子どもたちからはどんな景色が見えているのでしょうか。
本番と同じ場所で沢山練習を重ねてきた子どもたちは、自信を持って当日を迎えることが出来そうです。
のびのびと表現をし、楽しんでいる子どもたちの姿をお楽しみに☆
沢山の拍手をよろしくお願い致します!!