園庭のイチョウや桜の葉も緑から黄色へと変わり、子どもたちは落ち葉を拾って遊ぶ姿が見られます。
発表会が終わっても、「おてつだ~い、おてつだ~い!」と歌っているちゅーりっぷ組の子どもたち。
沢山のお客さんに見てもらうことが出来、嬉しかったようで発表会が終わってからも「楽しかった!」と言っていました。
「もう終わりなの?」と名残惜しそうな子どもたちの姿を見て、クラスで発表会をすることにしました。
名付けて・・・
☆スペシャル発表会☆
スペシャルということで、特別に!!役を入れ替えて、本番と違う役を自分で選んで行いました。
子どもたちも「やったー!」「早くやろう!」とやる気満々です。
実際に本番で使ったカチューシャをつけると、嬉しそうに友だちと見せ合いっこ♪
違う役になっても、タイミング良く登場したり元気よく踊ったりして、楽しんでいました!
お友だちのシーンもよく見ていたことがわかり、改めてクラスのみんなで劇を作り上げることが出来たことを感じました。
踊りや歌が大好きなちゅーりっぷ組の子どもたち。
発表会を通して友だちと協力することの大切さや達成感を味わうことが出来たのではないでしょうか。
2学期も残りわずかとなりました。
まだまだ行事が沢山ありますので、友だちと楽しみながら様々な事に取り組んでいきたいと思います。