本日2月3日は節分です。
幼稚園では、豆まきを行いました。
自分で作った鬼のお面を身に着け、三方に豆を入れていると…
お部屋の中に鬼が入ってきてびっくり!!
鬼に向かって、「おにはーそと!」「ふくはーうち!」と、みんなで豆をまきました。
沢山豆を投げて、鬼を追い出すことが出来ました!
中には、鬼に連れていかれそうになった先生を助けようと頑張っているお友だちもいましたね。
鬼がいなくなってからしばらくすると、幼稚園にお手紙が届きました。
「怖がらせてごめんね。みんなの心の中の鬼はいなくなったか?豆を食べて鬼よりも強い心で、ケガや病気もやっつけるのだ。」と書いてありました。
もしかしたら、心の優しい鬼だったのかもしれないですね。
怒りんぼ鬼や泣き虫鬼…心の中にいる色々な鬼も退治する事が出来たのではないでしょうか。
たくさんの福がみんなのところにやってきますように♪
本日鬼のお面を持ち帰りました。
お家でも是非豆まきをしてみて下さいね。