🌼ちょうちょ組遠足🌼  ~ふれあい科学館~

 

 

\ふれあい科学館に行ってきました♪/

 

今回の特別展示は「くっつく」がテーマだったので、タコヒトデなどくっつく生きものが

見れることを楽しみにしていました!

 

 

お兄さんお姉さんにお見送りをしてもらって出発!!

 

 

カニを発見!みんなでカニポーズ

 

 

川の魚がは大きい魚や小さい魚、オレンジ色の魚、それぞれの魚の違いを見つけて

「みてみて!髭ある!」「大きい魚来た!」と沢山の実況が聞こえました♪

大きい魚が向かってきてビックリしている子もいました!

 

 

エイがいる水槽では「可愛いお腹を見たいね!」と話していると、

なんと!エイが大サービスしてくれました!

ピチャピチャと元気に泳ぎ、可愛い腹を沢山見せてくれました。

 

 

川のお魚にエサやり!

活きの良い魚にびっくり

 

ザリガニにタッチ!!

「固いね!」「ハサミチョキチョキしてる!」と恐る恐る触れ合っていました。

 

 

【特別展示コーナー】

みんなが会いたかった「タコ」!

 

可愛らしい「フウセンウオ」

 

星の形の「ヒトデ」

 

「くっつく実」は実際に触れてくっつく体験が出来ました!

他にもヤモリや、ケープハイラックスなど沢山の生き物を見ることができ最後まで興味津々でした!

 

 

最後は芝生でお弁当!!

お日様も顔をのぞかせ気持ちいいお弁当タイムでした

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

\\タニシ発見ーーーーーー!//

 

”みーつけた!”と沢山発見したので今日の夢にはお魚が出てくるかな???