年中組遠足🐨多摩動物公園🐨

 

 

秋晴れの良い天気の中、多摩動物公園へ行って来ました

動物園内は黄色の葉っぱが沢山あり、秋が深まっていました。

 

 

マレーバクは水の中にいる姿を見る事が出来ました!

 

園長先生からサイとの挨拶を教えてもらいました。

「ごめんくだサイ~!」「サイなら~!」

 

 

コアラ館では…

「………

 

「………

なんと、寝ているコアラの姿が…

木から落ちないように木の間に挟まり、あぐらをかいて眠っていました。

可愛らしい眠り方に、子どもたちも釘付けでした

コアラ館を出ると、出口にはコアラの大好きなユーカリの葉っぱを発見!

コアラは葉っぱの匂いを嗅いで食べる葉っぱを決めている事も出来、「ミントみたい!」実際に嗅いでみる子どもたちでした。

 

 

「ゾウさん大きい~!」

「お鼻でバイバイしてくれたよ!」

 

「トラだ~!カッコイイ~!」

「近くに来た!しましまだ~!」

 

 

「お猿さんいっぱいいるね~!」

「縄でブランコしてる~!」

 

 

沢山歩いて様々な動物に出会えた年中組の子どもたち。

動物達の姿や行動を見て、「寒いのかな?」「寝てるのかな?」と興味津々な姿が見られました

今日の遠足の話を子どもたちにぜひ聞いてみてくださいね

 

 

お・ま・け

 

お弁当とおやつもとってもおいしそうに食べていました