先日、脱穀で収穫した籾を、年長組ですりました!
ゴリゴリゴリゴリ…と、ボールを使って力強くすっていきます
最後はフ~!と吹いて、殻だけ吹き飛ばします。
すると…
\じゃじゃ~ん!!/
中から玄米が出てきました~!
子ども達は「しろ~い!!」と興味津々で、お米が採れて嬉しそうでした
みんなで作ったお米がおいしいおこわご飯に変身するのが楽しみな子ども達です
・・・数日後
稲を育てていた田んぼに、ある種をまきに来ました!
それは…
\これで~す!/
『れんげ草の種』です!
れんげ草の根っこには、肥料になる物が含まれていて、田んぼに栄養を与える役割があるそうです!
来年の年長組がおいしい稲を育てられるように、想いを込めてまきました
\元気でおいしい稲が育ちますように~!/