2学期も園庭や部屋で友達と一緒に元気いっぱい遊んでいるばら組
★絵本観察★
月刊誌「はっけん!」では、自転車の作り方や地震の時にどうしたらいいか等を学びました。
自転車は海外で作られているという事を知ると、「知らなかった!」 「凄い!」と様々な“はっけん!”がありました
また、地震の時にどうやって身を守るのか、危ないところはないかを見ながら地震に関するシールを貼りました。
\この子のここが危ないよね!/
はさみとのり制作
動物のくまかうさぎ、ぶどうの巨峰かシャインマスカットか、自分が作りたいものを選んで制作をしました
はさみで動物の顔やぶどうを切ると、「もう切れたよ!」 「上手に切れた!」と、様々な大きさの形を切る事が上手になりました
はさみで画用紙を切り終わると・・・今度はのりを付けて貼り合わせます!
ぶどうに貼る輪っかを作っていると、「みてみて!」と輪っかを眼鏡に見立てて友達と顔を見合わせる姿が見られました
その後も動物の顔を描いたり、ぶどうやカゴを貼り合わせたりしながら楽しく活動していました
★お・ま・け★
運動会に向けて組体操やリレーの練習を頑張った日は・・・
お部屋でゴロゴロタ~イム
まだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けず頑張っていきましょう